Profile
英国IFA認定アロマセラピスト、ITEC認定リフレクソロジスト 2002年より、広島市内でリラクゼーションサロンを運営。 サロン業の傍ら、高齢者施設等でのアロマケア、アロマセラピー指導。
2012年より3年間韓国の大学のビューティー学科アロマ専任教授として赴任し、2015年春に帰国しました。 広島初IFAアロマタッチ認定校として日本での活動を再開しました。 アロマティークプロフェッショナルズ スクール&サロン 上記サイトが不具合の場合こちらのサイトからご確認・ご予約できます ![]() 人気ブログランキング ![]() ブログランキングに参加しています。 ポチっと応援よろしくお願いします! ベストセラーBook カテゴリ
全体 お知らせ アロマタッチ&講座 講座・仕事関係 高齢者施設でのアロマ 産婦人科でのアロマ Aroma・Herb プロフィール メディア紹介 韓国生活 健康管理&美容 日々の思い my dog イギリス Travel 英仏旅記2008 private ベビー&キッズマッサージ講座 最新の記事
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ブログパーツ
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
先日、妊婦さんになったお客様が久しぶりにいらして下さいました。 以前にも何度かトリートメントを受けに来られていたのですが、 妊娠が分かり、しばらくトリートメントをお休みされていました。 このたび安定期に入られましたので、 ようやくトリートメント解禁です^^ 本当は、もっと早く来たいと言われていましたが、 安定期までお待ち頂きました。 (マタニティの方へのアロマトリートメントは、 安全のため20週以降とさせて頂いています。ご了承くださいませ。) このお客様は私と同年代(アラフォー)で、ようやく授かった小さな命。 何歳でも何人目でも妊娠は重要なものですが、やはり感慨深いです。 できるだけ出産ギリギリまで、外回りのお仕事を続けたい、そうです♪ 以前、産婦人科でアロマケアをしている時にも、 臨月まで仕事を続けている方や上のお子さんがいるので、 なかなかゆっくりできない、という声を多く聞きました。 ここ数年、アロマティークでも、このようなお客様が増えています。 お仕事をバリバリして、休む時にはしっかり休み心身を整え、出産に備える。 そんな時、心身ともに働きかけるアロマトリートメントは、おすすめです^^ 自画自賛になりますが、これまで何人もの妊婦さんに喜んでいただきました。 妊娠中に使える精油は、限られていますが、それらをうまく使い、 妊婦さん向けのトリートメントをすることは大変ですが、充実感があります。 お腹の赤ちゃんもトリーメントを楽しんでくれてるのかな、と 考えると嬉しくなります。 このお客様、トリートメント後、顔色がほんのりピンクになって、 「久しぶりにゆっくりできました、出産までにまた来ます」と帰られました。 ぜひ充実したマタニティライフをお送り下さいね♪ ★広島ブログ 広島ブログに参加しています。良かったよ!と思われましたら、↑こちらをポチっとお願いします♪ ★人気ブログランキング ↑こちらもお願いします。いつも応援ありがとうございます♪ ******************************************************* 英国式リラクゼーションサロン アロマティーク ★3月&4月限定☆Detox&Purify~解毒&浄化~ ★アロマセルフビューティー講座*オイルトリートメントBasic講座 ★オーガニックフェイシャル ■
[PR]
by ayarinna
| 2010-04-25 21:45
| 講座・仕事関係
|
Comments(1)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||