Profile
英国IFA認定アロマセラピスト、ITEC認定リフレクソロジスト 2002年より、広島市内でリラクゼーションサロンを運営。 サロン業の傍ら、高齢者施設等でのアロマケア、アロマセラピー指導。
2012年より3年間韓国の大学のビューティー学科アロマ専任教授として赴任し、2015年春に帰国しました。 広島初IFAアロマタッチ認定校として日本での活動を再開しました。 アロマティークプロフェッショナルズ スクール&サロン 上記サイトが不具合の場合こちらのサイトからご確認・ご予約できます ![]() 人気ブログランキング ![]() ブログランキングに参加しています。 ポチっと応援よろしくお願いします! ベストセラーBook カテゴリ
全体 お知らせ アロマタッチ&講座 講座・仕事関係 高齢者施設でのアロマ 産婦人科でのアロマ Aroma・Herb プロフィール メディア紹介 韓国生活 健康管理&美容 日々の思い my dog イギリス Travel 英仏旅記2008 private ベビー&キッズマッサージ講座 最新の記事
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ブログパーツ
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
映画。。。 友人と観に行くときもあるけれど、ふと思いついて 仕事帰りなどにふらっとひとりで観に行くことが多いです。 ロンドンにいた頃は、レスタースクエアにあるプリンスチャールズシネマとか、 ハムステッドの映画館によく行ってました。 ちょっと暗めの(笑)フランス映画や昔の古典など、安い値段で見れたので! 広島では、シネツインやサロンシネマが好きです~ 先月観た映画「それでも恋するバルセロナ」と「ディア・ドクター」 とても対照的な2本。 ![]() 「それでも恋するバルセロナ」(Vicky Cristina Barcelona) は、巨匠ウッディ・アレン監督のスペイン・バルセロナが舞台のラブコメディ。 バルセロナ好きで、懐かしさもあり行ったのですが ガウディ建築は、もうちょっと観たかった。。。 でも裏通りや邸宅が雰囲気よく素敵でよかったです! (もちろん登場人物も美しい) テンポ良く、たのしめる映画でした♪ それから、「ディア・ドクター」 広島出身の西川美和監督の映画です。 こちらは、じっくり、考えさせられる内容。 過疎地に赴任している医者役の鶴瓶がいい味だしていて 役にぴったり。 日本の美しい風景や音楽、間の撮り方など、 偽医者の哀愁が引き立っているように思えました。 さすがです。 こちらは、もう少し上映されているようです。 今度は何を観にいこうかな~♪ 広島ブログ 広島ブログに参加しています。良かったよ!と思われましたら、 ↑こちらをポチっとお願いします♪ 人気ブログランキング ↑こちらもお願いします。 いつも応援ありがとうございます♪ ******************************************************* 英国式リラクゼーションサロン アロマティーク ★季節のトリートメントSummer Beauty: イタリアの風~お肌すべすべ&魅せるボディに~ ★オーガニックフェイシャルメニューはこちらです
by ayarinna
| 2009-08-10 23:13
| private
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||