Profile
英国IFA認定アロマセラピスト、ITEC認定リフレクソロジスト 2002年より、広島市内でリラクゼーションサロンを運営。 サロン業の傍ら、高齢者施設等でのアロマケア、アロマセラピー指導。
2012年より3年間韓国の大学のビューティー学科アロマ専任教授として赴任し、2015年春に帰国しました。 広島初IFAアロマタッチ認定校として日本での活動を再開しました。 アロマティークプロフェッショナルズ スクール&サロン 上記サイトが不具合の場合こちらのサイトからご確認・ご予約できます ![]() 人気ブログランキング ![]() ブログランキングに参加しています。 ポチっと応援よろしくお願いします! ベストセラーBook カテゴリ
全体 お知らせ アロマタッチ&講座 講座・仕事関係 高齢者施設でのアロマ 産婦人科でのアロマ Aroma・Herb プロフィール メディア紹介 韓国生活 健康管理&美容 日々の思い my dog イギリス Travel 英仏旅記2008 private ベビー&キッズマッサージ講座 最新の記事
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ブログパーツ
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
やっとやっと、「パフューム」を観て来ました♪ かなり前から気にはなっていたのですが・・・ 予告で、なんとなくストーリーが分かってしまい 興味が薄れていました^^; 結論・・・観に行って本当に良かったです^^ アロマセラピーや香りに興味がある方は 楽しめると思います。 私的には、主人公が調香師に弟子入りし、 新たな香りの世界を知る、前半が良かった~♪ 眼に見えない、映像ではなかなか現しにくい 香りの世界が広がっていました♪ イマジネーションが刺激されました☆ 香水店で香水を調香している場面では、 エッセンシャルオイルの名前がたくさん出てきて すぐに自分でも調合してみたい衝動に駆られましたよ(笑) 観ていない方もいらっしゃると思うので 内容は詳しくは書きませんが、 ラストは予想外で、いろいろと考えさせられました。 主人公は、衝動的に危険?な香りに執着していきますが、 人間(&動物)は、少なからず無意識に香りを感じて 行動を起こしているんだろうな~。 自分では気がついていないだけで、 香りに操られている!? 嗅覚は器官の中で最も原始的な部分と 言われますしね! 約2時間半の映画でしたが、あっという間でした♪ 人気ブログランキング ↑こちらをクリックして頂くと順位がアップします。いつも応援ありがとうございます♪ 広島ブログ←こちらもクリックしてもらえるとうれしいです^^ ********************************************* 英国式リラクゼーションサロン アロマティーク ********************************************** ■
[PR]
▲
by ayarinna
| 2007-03-26 00:23
| private
|
Comments(0)
今日の広島は、春分の日にふさわしい 春を感じる陽気でした☆ 雲ひとつない青空は、いいですね~♪ 午前は、毎週行っている老人養護施設へ。 祝日でも、みなさんお仕事です! 今日も、いつものようにグループホームに入院している Sさんへのアロマトリートメント。 10月から毎週、足のトリートメントをしています。 そのおかげか、足はツヤツヤです☆ Sさんは、子宮がんでお腹は相当膨らんでいますが、 痛み等はなく、至って元気^^ 年を越せるか・・・と皆さん心配していたのですが 大丈夫でした! 穏やかな表情で、よくお話しされます♪ その後、産婦人科医院へ。 外来は、お休みですが入院患者さんはいらっしゃいます。 今週お産が立て続けにあったそうで活気を見せていました♪ 今日は、4人の産婦さんにアロマトリートメントでしたが 全員背中希望! 普段は、足の方が人気あるのですが・・・ 抱っこや授乳などで、肩や背中がこわばりがちになるので 念入りに! 肩のコリがほぐれて、母乳の出が良くなるとも 言われます。 今日も充実した1日でした^^ 人気ブログランキング ↑こちらをクリックして頂くと順位がアップします。いつも応援ありがとうございます♪ 広島ブログ←こちらもクリックしてもらえるとうれしいです^^ ********************************************* 英国式リラクゼーションサロン アロマティーク ★3月末までの限定メニューはこちらです★ ********************************************** ■
[PR]
▲
by ayarinna
| 2007-03-21 23:58
| 産婦人科でのアロマ
|
Comments(1)
今日は、アロマベビーマッサージ講座でした。 風邪などでレギュラーさん達のお休みで、 ちょっぴり寂しかったですが、 ベビマ初めてさん3組に参加して頂きました☆ 初めての場所や人にお子さんは、敏感に感じ取ります。 ゆっくりマッサージすることが出来ないこともありますが、 焦る必要はありません! それぞれのペースで親子の時間を楽しんで下さいね♪ More ■
[PR]
▲
by ayarinna
| 2007-03-16 23:55
| ベビー&キッズマッサージ講座
|
Comments(0)
昨日は、産婦人科医院でのアロマの日。 妊娠38週の友人が大きなお腹をかかえ アロマを受けに来院しました^^ 身体全体がむくんで、だるいそうです^^; お腹もよく張るようになって、いつ生まれても おかしくない状態♪ アロマトリートメントは、足をメインに腕~手と お腹~腰に施しました。 お腹は、まんまるぽっこりかわいい^^ もう少しで、ご対面だねぇ~と言いながら、 トリートメントしました♪ 妊婦さん特有の乾燥性湿疹もあり、 肌は、かなりカサカサです・・・。 キャリアオイル(スィートアーモンド)をつけてもつけても、 すぐに吸収されてしまいました。 精油は、スィートオレンジ・プチグレン・パインのブレンド。 終わったあと、「生まれる前にもう一回は受けたい」 と言っていたけれど、間に合うかな・・・!? 帰ってすぐに 「トリートメントのおかげで、あの後、お通じがあったよ☆ 全身もスッキリしてラクになったので、またお願いします!」 とメールがありました。 妊婦さんは、体重が増え、子宮でリンパ節が圧迫されるので 下半身は特にむくみやすくなります。 また、便秘にもなりやすいのです・・・。 心身とも良い状態で、出産を迎えて欲しいと思います♪ 人気ブログランキング ↑こちらをクリックして頂くと順位がアップします。いつも応援ありがとうございます♪ 広島ブログ←こちらもクリックしてもらえるとうれしいです^^ ********************************************* 英国式リラクゼーションサロン アロマティーク ★3月末までの限定メニューはこちらです★ ********************************************* ■
[PR]
▲
by ayarinna
| 2007-03-15 23:52
| 産婦人科でのアロマ
|
Comments(2)
先週、中国新聞のCueの制作をしている方とカメラマンさんが 取材にいらっしゃいました。 「Cue」は、毎週金曜日に中国新聞と一緒に入っている、 フリーペーパーで、いろんな情報が載っています。 毎回特集を組まれていて、それに関連のある方のお話しや お店について掲載されてます☆ 今回の記事は、ストレスについての特集部分に 載せて頂けるそうです。 どんな記事になるかは、まだ私には分からないのですが・・・。 産婦人科の先生の記事もあるそうなので、 そちらを読むのも楽しみです! (3月23日のCueに掲載される予定だそうです) 最初お電話を頂いたときは、広告のご依頼と思っていました^^ アロマティークのオープン時は、何度かフリーペーパーに 広告を載せたことはありますが、現在は、まったく広告はしていません。 (ベビーマッサージ講座は、地域の新聞に載せていただいていますが) 広告会社の方には、申し訳ないです^^; 新規の方は、お客様のご紹介やホームページ・ブログを通じて、 ご来店いただいています。 今回の様に取材で掲載していただき、その記事がきっかけで ご利用になる方もいらっしゃいます。 パソコンを使う方が増えているとはいえ、 まだまだ馴染みのない方も多いです。 その様な新しいお客様との出会いがあるかもしれないですね^^ 今回の記事を見ていただく多くの方に、 アロマセラピーは、気軽に楽しめるものということ、 精油の効能云々・・・なども大切だけれど、 まずは「香りやトリートメントは心地いいな~」 ということを知ってもらいたいと思います♪ 人気ブログランキング ↑こちらをクリックして頂くと順位がアップします。いつも応援ありがとうございます♪ 広島ブログ←こちらもクリックしてもらえるとうれしいです^^ ********************************************* 英国式リラクゼーションサロン アロマティーク ★3月末までの限定メニューはこちらです★ ********************************************* ■
[PR]
▲
by ayarinna
| 2007-03-11 21:39
| メディア紹介
|
Comments(0)
![]() 昨日は、ワインスクール&サロンA☆styleを主宰されている タケダヒロコ先生にご来店頂きました☆ ワインに関する知識が豊富で、偉い先生なのに 気さくでチャーミングなところが魅力的です♪ 私とは比べ物にならないセレブな方ですが、 お互い自営業ということもあり、共通の話題で 盛り上がります♪ 楽しくて、いつも時間が経つのが、あっという間で 月1回お会いするのが待ち遠しい! チョコレートも戴き、ありがとうございました^^ 今回も、タケダ先生のブログで ティータイムにお出ししたお菓子を紹介して頂きました! アロマティークで、お出ししているお菓子は、 100%私の好みで選んでいます^^ 健康にいいもの・・・と思って選んでいた時もありますが、 そればかりでは飽きてしまいますので、 お取り寄せをしたり、デパートで購入したり・・・。 和菓子の時もありますが、ハーブティーに合いますね! と驚かれます。 お持ち帰りもできるように、なるべく小分けにされているものを 選んでいます。 これからも、おいしいものを探していきます~! 施術後は、お茶とお菓子で、ゆっくりおくつろぎ下さいね♪ 何かおすすめがありましたら、教えてくださいませ☆ 人気ブログランキング ↑こちらをクリックして頂くと順位がアップします。いつも応援ありがとうございます♪ 広島ブログ←こちらもクリックしてもらえるとうれしいです^^ ********************************************* 英国式リラクゼーションサロン アロマティーク ★3月末までの限定メニューはこちらです★ ********************************************* ■
[PR]
▲
by ayarinna
| 2007-03-07 18:09
| お知らせ
|
Comments(2)
![]() FunFAnfun 4月号が発売されました。 今号のアロマのページ(リラCafe)は、花粉症についての情報です☆ 今回は、見開き2ページなので写真も満載^^ 花粉症に良い精油とハーブ飲料&ルームフレッシュナーの作り方を ご紹介しました。 花粉症におすすめの精油といえば、ユーカリ・ラディアタ♪ ユーカリは、冬~春にかけて本当に使える精油です! 風邪やインフルエンザの諸症状もラクにしてくれます。 その香りを吸うだけでも、鼻がスース―して、呼吸がラクになりますよ♪ 肺がクリアーになっていく感じです☆ 今号で癒されたのは、「絵本が好きだ!!」のコーナー。 「からすのパンやさん」なんて、なつかしぃ~♪ いろんな種類のパンや、たくさんのからすが出てきて わくわくしていたなぁ・・・。 からすの顔や服装が1羽1羽全部違っているのも、 楽しいですよね! 特集は、「ママ友のススメ」です。 出産時に同じ病院だった、フリーサークルで出会ったというのが お友達になる主なきっかけなんだそうです。 それ以外だと、同級生や幼なじみなど・・・。 確かに、ママ達から、なかなか友達になるきっかけが掴めないと いう声をよく聞きます。 特に田舎で周りに同じくらいのお子さんがいない場合は、 知り合おうと思っても、難しいそうです。 うちのアロマベビーマッサージ講座では、 参加者同士がお友達になっているので、 ママ友を作るきっかけになって良かったなぁ~と思います^^ 3月16日の講座は、りす組さんは、まだ余裕がありますが、 ひよこ組さんの募集は、そろそろ締め切ろうかな・・・と 思っています。(現在5組です) 今月ご希望のママは、お早めにお知らせ下さいね☆ 人気ブログランキング ↑こちらをクリックして頂くと順位がアップします。いつも応援ありがとうございます♪ 広島ブログ←こちらもクリックしてもらえるとうれしいです^^ ********************************************* 英国式リラクゼーションサロン アロマティーク ★3月末までの限定メニューはこちらです★ ********************************************* ■
[PR]
▲
by ayarinna
| 2007-03-02 22:04
| メディア紹介
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||