Profile
英国IFA認定アロマセラピスト、ITEC認定リフレクソロジスト 2002年より、広島市内でリラクゼーションサロンを運営。 サロン業の傍ら、高齢者施設等でのアロマケア、アロマセラピー指導。
2012年より3年間韓国の大学のビューティー学科アロマ専任教授として赴任し、2015年春に帰国しました。 広島初IFAアロマタッチ認定校として日本での活動を再開しました。 アロマティークプロフェッショナルズ スクール&サロン 上記サイトが不具合の場合こちらのサイトからご確認・ご予約できます ![]() 人気ブログランキング ![]() ブログランキングに参加しています。 ポチっと応援よろしくお願いします! ベストセラーBook カテゴリ
全体 お知らせ アロマタッチ&講座 講座・仕事関係 高齢者施設でのアロマ 産婦人科でのアロマ Aroma・Herb プロフィール メディア紹介 韓国生活 健康管理&美容 日々の思い my dog イギリス Travel 英仏旅記2008 private ベビー&キッズマッサージ講座 最新の記事
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ブログパーツ
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今年もあと3週間! アロマケアにいらっしゃるお客様と今年最後のご挨拶を交わすようになりました。 師走で慌ただしくなりがちだと思いますが、ご来店の際は心身を解放して今年の疲れをお取りくださいね✨ 例年に比べると割と暖かい冬ですが、冷えにはお気をつけください。 ボディケアをしていると、腰部分が冷えている方が多いです。 生姜やシナモンパウダーを飲み物などに入れて飲むと毛細血管が拡がり、体が温まりますし、風邪にも良いのでオススメです お試しください☕ 年末の営業・12月29日(日)まで 12月30日~1月3日はお休みをいただきます。 This year is three weeks left. We have exchanged the last greeting in this year with clients. Even during the busy days, please release your mind and body to relieve fatigue. Although it is a relatively warm winter, please be careful when it gets cold. Many clients waists are cold when I touch it during the Aroma care. Take ginger or cinnamon powder in a hot drink, the capillaries will expand and your body will warm up. #季節のメニュー #アロマケア #ボディ #フェイシャル #ホリスティックケアスクール #IFA認定アロマタッチケアラーコース#広島市 ![]() ![]() #
by ayarinna
| 2019-12-11 22:27
| 講座・仕事関係
|
Comments(0)
![]() 先週、東広島市黒瀬町生涯学習センターにて 【香りを彩るアロマ教室】と題した講座をおこないました。 全2回の連続講座の1回目は、免疫系に良い精油の話や風邪・花粉症予防や睡眠に役立つアロマスプレー作りを🌿 ペアになってアロマタッチもおこないました。 皆さん気持ちいい~と笑顔に😊 言葉はなくても、香りとタッチで簡単にコミュニケーションできるのがアロマタッチケアの良さ✨ ストレス解消にも役立ちます💐 15名の参加者の中には、中国からの留学生の方も🇨🇳 お子さんや中国のご家族にもアロマタッチをしてあげたいと話して下さいました👍 この度両親のことでご心配頂いた方ありがとうございましたm(_ _)m 突然のことで驚きましたが、お陰様で落ち着いてきており少しホッとしています。 家族の大切さにあらためて気付かされました。 Aromatherapy lesson at Kurose life long learning center. Talked about the essential oils which is good for Immune system. Then we made splay for hay fever and prevent to get a cold. Also we did Aroma touch in pairs. They enjoyed and smiled a lot✨ Aroma touch is Non verbal communication😊 #アロマタッチケア #IFA国際アロマセラピスト連盟 #Aromatouch 🌱10月~12月の季節のメニュー #
by ayarinna
| 2019-11-30 18:14
| アロマタッチ&講座
|
Comments(0)
(売上は台風被害支援に寄付させて頂きます) ![]() 今年、資格を取得した生徒さんもアロマハンドマッサージと ![]() 今回6人の生徒さんが参加し、生徒さん同士の交流もできました✨ ![]() 無料説明会もおこなっておりますので、お問合せください。 今でしたらまだ来年の試験にまだ間に合いますよ ![]() #
by ayarinna
| 2019-11-07 00:25
| アロマタッチ&講座
|
Comments(0)
11月になりましたね! あと今年も2か月。昼間は暑いので実感湧きません。。 11月4日(月祝)は、IFA認定アロマタッチケアラーを取得された生徒さん達と、夢FESTAさんのイベントに参加します✨ 昨年もおこなった、アロマハンドマッサージとアロマタッチケアをおこないます。 場所はマリーナホップ内のマーメイドスペースです。 #
by ayarinna
| 2019-11-01 22:57
| アロマタッチ&講座
|
Comments(0)
![]() 今年は昨年よりも少し量が増え、搾油に出せそうでしたので、 収穫して24時間以内に搾油しないと良いオイルにならないそうです。 前日は雨が降ったので心配していましたが、当日は見事な晴天! 爽やかな秋晴れの中、収穫できました。 多い順にルッカ、ミッション、ネバディロブランコ、マンザニロ。 ![]() 無農薬なのでアナアキゾウムシに浸食されても、イノシシに木の周りをガシガシ掘られても ![]() #
by ayarinna
| 2019-10-28 07:01
| Aroma・Herb
|
Comments(0)
10月も下旬になり、秋も深まってきました。 暖かい日が続いていますが、だんだんとお肌の乾燥も気になってくる時期です。 先月ご利用のお客様、脚や腕がカサカサして痒みがあり、皮膚も剥けて傷にもなっていました。 湿疹かもと皮膚科にも行かれたようですが、なかなか治らなかったそうです。 肌に合わせた植物オイルと精油をブレンドし、傷に気を付けながらアロマケアをおこないました。 その時点で、かゆみはなくなったとのこと。 保湿作用の高いホホバオイルを購入し、家でも塗布を続けられ、 今回お越しの際には、綺麗になったと喜ばれました ![]() 季節のメニューでも使用しているアボカドオイルも人気です。 オレイン酸やリノール酸、ビタミンEが豊富で保湿力が高く、肌を柔らかくしてくれます。 そのまま使うと濃く粘りもあるので、他のオイルに10%ほど希釈して使います。 未精製のアボカドオイルは少し独特の香りがありますが、精油とうまくブレンドすると気にならなくなります。 先日のお客様は、香りも、ケア後の肌の状態にも大変満足されました ![]() #
by ayarinna
| 2019-10-24 18:57
| Aroma・Herb
|
Comments(0)
朝晩は涼しくなりましたが、昼間は暑い日が続いている広島です。 秋は気候の変化と共に、体も変化を感じやすくなります。 秋バテという言葉もあるようです。 夏の疲れ、陽射しで傷んだお肌を保湿作用もある、良質な植物オイルやエッセンシャルオイルで整えましょう✨ ケアに使う植物オイルは、アルガン、アボカド、ホホバ、スイートアーモンドの中から体やお肌の状態に合わせてブレンドいたします。 10月~12月の季節のメニュー うるおい養生アロマボディ ハーブ足浴 アロマボディトリートメント(背中、腕、脚両面、足裏、デコルテ、肩首、ヘッドマッサージ) リンパドレナージュ 80分 8800円 うるおい養生フェイシャル クレンジング、ゴマージュ、フェイシャル&ヘッドマッサージ、アンチエイジングマスク、肩首デコルテ、リンパドレナージュ 50分 6000円 10月から消費税が上がりますが、当店は12月末まで現価格で据え置きさせていただきます。 講座についても同様ですので、お早めにお申し込みください 「IFA認定アロマタッチケアラーコース」 ![]() #
by ayarinna
| 2019-09-27 19:39
| お知らせ
|
Comments(0)
9月も半ばになりました。 残暑が厳しい日が続いています。 オリーブは虫の被害がありながらも、がんばって育っています。 収穫まであともう少し!! ![]() ![]() ![]() 「IFA認定アロマタッチケアラーコース」 ![]() #
by ayarinna
| 2019-09-13 18:51
| Aroma・Herb
|
Comments(0)
生徒さんの満足そうなお顔を見て私も嬉しくなりました。がんばられた結果ですね♪ぜひとも資格を活かしてください‼️ その後、近くのカフェでランチ(Suzu cafeさんです) アロマの話の他にもいろいろな経験をシェアしたり、これからの計画を立てたり、楽しい時間でした。 人生いろいろありますが、前を見てコツコツがんばっていると、きっと良いことがあります!! 「IFA認定アロマタッチケアラーコース」 ![]() #
by ayarinna
| 2019-08-30 16:18
| アロマタッチ&講座
|
Comments(0)
お盆も過ぎましたが、まだまだ真夏日が続いていますね 今の時期、熱中症にも要注意ですが、冷房と外気の気温差で自律神経のバランスが崩れ、 今月サロンに来られた方も夜に何回も目が覚めて眠れない、 疲れが取れないといったお悩みが多いです。 短時間でも熟睡できると、頭もスッキリ 家では、眠る前にご自分でリラックスできる香りを嗅ぎながら、ゆっくりと深呼吸をすると眠りが深くなります。 ![]() ◎IFA認定アロマタッチケアラーコース説明会 アロマのこと、資格のことなど不明な点は何でも聞いてくださいね。 参加ご希望の方は前日までにご連絡ください。 その他の日時をご希望の方もこちらからどうぞ。 💮7月~9月の季節のメニュー 「IFA認定アロマタッチケアラーコース」 ![]() ✨ #
by ayarinna
| 2019-08-19 00:24
| 健康管理&美容
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||